最近焼いたパンあれこれ
ホシノ天然酵母で・・・
先ずはカンパーニュ。
クープの開きがイマイチなのは相変わらずですが。。。^^;
それでもね、割りと腰高に焼けたのよ(←割りと、ね笑)
リーンなパンは、個性が出ますねえ・・性格かしら??笑
見た目はさておき、美味しいからまた焼いてしまう。試行錯誤だけど、いつしかカッコいいカンパが焼いてみたいものです(笑)
そして、大好きなベーグル!
どちらもプレーンなホシノベーグルですが、2枚目はケトリングの際に砂糖を入れない湯で茹でたので、焼き上がりは色白さん。
固すぎず、ほどよくモッチリで、私好みの食感です(*^^*)
これで作るサンドイッチは大好き❤
お次は、こだま酵母の角食
これは、本当に美味しい!(←自画自賛・・・笑)
シンプル配合だから、国産小麦粉の味がしっかり出て、そのままで勿論、トースト等でシンプルに食べるのがお気にいりです(*^^*)
そして、こちらも久しぶりの自家製酵母。大好きな苺酵母で・・・
先週、遊びにきた姉夫婦にもカンパでおもてなしをしたのだけど、何種類か焼いて様子を見ていました
国産小麦だし、膨らみはイマイチだけど、やっぱり美味しい❤
ちなみに、今朝は朝食用に、きなこバターを巻いたロールパンを焼きましたよ(*^^*)
味見はしていないけど、家族の反応が楽しみです(*^_^*)
酵母のパンは、時間も手間もかかるので、心のゆとりがないとなかなか出来ません^^;
無理はせず、ゆる~く続けていくことが、長続きのコツよね♬
苺酵母もそろそろ終盤なので、自然酵母はまたちょっとお休みしちゃおう(笑)